2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧

オリコン

オリコンのヒットチャート。70年代〜80年代だったら、売り上げ・人気のバロメーターとして十分納得のいくものであったが、はたして今はこの存在価値はどれほどのものがあるのだろうか。 アルバムトップ10に入ってくる枚数が週間17,000程度。47都道府県で割る…

世良公則

「世良公則 直伝 ギター魂 〜SERAならこうヤルッ!」というギター教則ビデオを出すようだ。ギター弾きというより歌手だと思うが。はたしてその内容はいかに。3月15日イシバシ楽器渋谷店のあるビルのJ-POP CAFE SHIBUYAでイベントもある。 世良公則 直伝 ギタ…

フィクション・プレイン

WOWOWのポリスの紹介ページのなかでスティングの息子ジョー・サムナーが率いるバンド、というのがあった。フィクション・プレインというそうだ。 フィクション・プレイン/レフト・サイド・オブ・ブレイン

Microsoft musical instruments

Microsoft musical instrumentsという楽器の辞典がある。CD-ROMで提供されているので、楽器の音がサンプルで聞ける。これはMacの古いOSで動くものだが現在のOSX環境でMacのクラシック環境を立ち上げるといまでもちゃんと動く。

ポリス

WOWOWで2/13のポリス東京公演が放送されていた。再結成、というのは最近よく聞くが、このポリスは素晴らしい出来だった。 ベース、ギター、ドラム。この3人がいればロックをやるのに他は必要ない。そういう事を教えてくれるコンサートだった。 3人それぞれ…

Rock,Rap’n&Roll

Macintoshの音楽ゲームのようなものに”Rock, Rap'n & Roll”というのがあった。持っているCD-ROMを見ると1993年とある。現在のOSでは動かない。プリセットされたリズム、メロディのパーツを並べて、適当に並べてもそれなりに繋がって聞こえるようになっている…

GUITAR HERO

GUITAR HEROという成りきりゲームがアメリカで人気だとか。 なるほど画面が日本のゲームのよりも本物っぽいところがそそるのでしょう。 英語版だけどいろんなゲーム機対応がある。 【PS3】ギターヒーロー3 レジェンド オブ ロック 〈ギターコントローラー同…

Daniel Ho

2008年2月29日(金)8:00 p.m.〜 アップルストア渋谷でイベント。

CRAFTER

韓国のギターCRAFTER。値段のわりにインレイがきれいなんですが。音はどうなんでしょう。 CRAFTER GA-45

ウッドマン渋谷店

ウッドマン渋谷店が昨日オープンした。渋谷も楽器屋さんがそこそこあり、駅前あたりの喧噪を通り抜けねばならない事を除けば、楽しめる街のはずなのだ。

ウィリアム・アッカーマン

ニューエイジミュージックというものが認知されたのは、Windham Hillレーベルが次々と新作を出していた時期だと思う。日本はちょっとバブルの時期に重なって「おしゃれ」という雰囲気があった。 William Ackerman/Childhood and Memory

ブルース・ブラザース

もうひとつ音楽映画、というか出演者の演奏・歌が豪華なので音楽ドキュメンタリーと言った方がいいかもしれない。「 ブルース・ブラザース」もうすでにこの世にいらっしゃらない方々がいらしゃいますが。 ブルース・ブラザース

ストリート・オブ・ファイヤー

ロック映画と言い切ってしまおう。ウォルター・ヒル監督作品「ストリート・オブ・ファイヤー」。様式美というか。 音楽がこんなにかっこよく使われている映画は他にはない。 「ストリート・オブ・ファイヤー」オリジナル・サウンドトラック

ラヴ

ナット・キング・コールで有名な「ラヴ」。今日は歌もいいけど、ウクレレもね。 ウクレレ・スウィング42/キヨシ小林

フレディ・アギラー

フレディ・アギラー、フィリピンを代表するシンガーソングライター。これを紹介しようと思って検索して驚いた。ベストアルバムさえ廃盤になっているようだ。「アナク」(息子)があれほどヒットしたのに。 フレディ・アギラー/エストゥジャンテ・ブルース

Sean Lennon

ジョン・レノンのもう一人の息子、ショーン・レノン。ジョンの『ダブル・ファンタジー』に収録されている「ビューティフル・ボーイ」に歌われている。ショーンといえばこの曲でしょうか。 ジョン・レノン&ヨーコ・オノ/ダブル・ファンタジー

Julian Lennon

ジョン・レノンの息子、ジュリアン・レノン。 Julian Lennon / Valotte

thenewno2

ジョージ・ハリスンの息子ダニー・ハリソンのバンドthenewno2。これはThe New No2=新二世ということ?Promo Epというのが出たようだがもう品切れ。

pocotan

テレビ東京『出没!アド街ック天国』本日の放送は四谷荒木町。そこで紹介されていた音楽酒場。そのなかにpocotanというギターバーなるものが紹介されていた。常連になると楽しそうだ。

The Wallflowers

中華圏では正月です。ボブ・ディランの息子ジェイコブ・ディランのバンドThe Wallflowers。このバンドのアルバム”Breach”のジャケット。場所はどこだ。アジアのどこでもない場所か。このジャケット2種類あるみたい。 Breach/The Wallflowers 看板の文字が一部…

EZ-AG

YAMAHAのEZ-AG。キーボードで鍵盤が光って押さえるところを教えてくれるというのがあったが、そのギター版。光って教えてくれても指盤って見にくいと思うのだが実際はどうなの? ヤマハ 光るギターAcoustic『EZ-AG』

ブラック・ホーク

渋谷にブラック・ホークというロック喫茶があった。数回行ったことがある程度で入り浸ったりはしていないので、思い入れはない。70年代にちょっと偏屈な音楽好きがたむろしていたといった雰囲気だったと思う。そもそも喫茶店にじっとしている、それが音楽を…

The Band

The Bandの"The Last waltz"。マーチン・スコセッシ監督は音楽映画がうまい。その上出演者が豪華。ロビー・ロバートソンのカ行ギターのカコキクコケした音が好きだ。 The Weight from The Last Waltz with The Staples

too much

2008-02-01でナルシソ・イエペスより村治佳織の方がいい、と書いた。なるべく好きでない音楽のことをあれこれ言うのは意図的に避けているつもりなのだが、それとなく示唆するような言い回しで書いても誤解をうけるかもしれないので、具体的に説明しておこう…

ボサノヴァ

ボサノヴァの誕生は今から50年前、ジョアン・ジルベルトの「思いあふれて」あたりだそうだ。このボサノヴァの独特なリズム、まさに新しい。 Joao Gilberto/Chega de Saudade

Guild Ashbory

Guildが不思議なベースを出していた。サイズは小さく、弦がゴムのような素材。Ashbory Bassというもの。 http://www.largesound.com/ashboryarticle/general/comparison/ ここにはサンプルの演奏もMP3で置いてある。 買った人のブログなどを読むとチューニン…

アルハンブラの思い出

NHKの趣味悠々のギター編で「アルハンブラの思い出」をやっていた。「アルハンブラの思い出」というと、ナルシソ・イエペス。YouTubeで検索して見てみた。YouTubeで検索すると最初にヒットするのは村治佳織のもの。これとナルシソ・イエペスどちらがいいかと…