本/CD/TV/PC

中国初の西洋音楽

オリンピック聖火ランナーの通り道で大騒ぎですが。 戦後中国で西洋音楽が販売される事になった時に、初めて発売されたのがWham!だそうだ。時は1985年4月18日。同じ年にコンサートも開いているそう。 となると、ポール・サイモンが1992年頃ドキュメント『Bor…

The Go Go's

三月三日はひなまつり。女の子のグループ、The Go Go's、久しぶりにMTVでも見てみよう。 "Our Lips Are Sealed"日本タイトルは「泡いっぱいの恋」

オリコン

オリコンのヒットチャート。70年代〜80年代だったら、売り上げ・人気のバロメーターとして十分納得のいくものであったが、はたして今はこの存在価値はどれほどのものがあるのだろうか。 アルバムトップ10に入ってくる枚数が週間17,000程度。47都道府県で割る…

フィクション・プレイン

WOWOWのポリスの紹介ページのなかでスティングの息子ジョー・サムナーが率いるバンド、というのがあった。フィクション・プレインというそうだ。 フィクション・プレイン/レフト・サイド・オブ・ブレイン

Microsoft musical instruments

Microsoft musical instrumentsという楽器の辞典がある。CD-ROMで提供されているので、楽器の音がサンプルで聞ける。これはMacの古いOSで動くものだが現在のOSX環境でMacのクラシック環境を立ち上げるといまでもちゃんと動く。

Rock,Rap’n&Roll

Macintoshの音楽ゲームのようなものに”Rock, Rap'n & Roll”というのがあった。持っているCD-ROMを見ると1993年とある。現在のOSでは動かない。プリセットされたリズム、メロディのパーツを並べて、適当に並べてもそれなりに繋がって聞こえるようになっている…

GUITAR HERO

GUITAR HEROという成りきりゲームがアメリカで人気だとか。 なるほど画面が日本のゲームのよりも本物っぽいところがそそるのでしょう。 英語版だけどいろんなゲーム機対応がある。 【PS3】ギターヒーロー3 レジェンド オブ ロック 〈ギターコントローラー同…

ブルース・ブラザース

もうひとつ音楽映画、というか出演者の演奏・歌が豪華なので音楽ドキュメンタリーと言った方がいいかもしれない。「 ブルース・ブラザース」もうすでにこの世にいらっしゃらない方々がいらしゃいますが。 ブルース・ブラザース

ストリート・オブ・ファイヤー

ロック映画と言い切ってしまおう。ウォルター・ヒル監督作品「ストリート・オブ・ファイヤー」。様式美というか。 音楽がこんなにかっこよく使われている映画は他にはない。 「ストリート・オブ・ファイヤー」オリジナル・サウンドトラック

Sean Lennon

ジョン・レノンのもう一人の息子、ショーン・レノン。ジョンの『ダブル・ファンタジー』に収録されている「ビューティフル・ボーイ」に歌われている。ショーンといえばこの曲でしょうか。 ジョン・レノン&ヨーコ・オノ/ダブル・ファンタジー

Julian Lennon

ジョン・レノンの息子、ジュリアン・レノン。 Julian Lennon / Valotte

ブラック・ホーク

渋谷にブラック・ホークというロック喫茶があった。数回行ったことがある程度で入り浸ったりはしていないので、思い入れはない。70年代にちょっと偏屈な音楽好きがたむろしていたといった雰囲気だったと思う。そもそも喫茶店にじっとしている、それが音楽を…

ジョイント・ツアー

外タレ、かつてヒット曲を出したが、今はそんなに売れていない、単独ではホールをいっぱいにできないから2組合わせてみました的営業がはやりのようである。TOTO&ボズ・スキャッグスシカゴ&ヒューイ・ルイス&ザ・ニュースファイアーハウス&ナイト・レンジャ…

本人の出ないジャケット

ジャスやソウルのレコードで、本人とは全然関係ない白人女性のジャケットがある。それにはいろいろな理由がありそうだ。 オーティス・レディング/オーティス・ブルー

JASRAC-KOMCA

韓国と日本との間で音楽著作権の相互管理契約が締結されたのは、なんと昨年12月であった。 KOMCA(韓国音楽著作権協会)との相互管理契約を締結今まではこの契約がないため、日本で韓国の曲を使おうとすると直接作者なりの所へ連絡して個別に契約する必要が…

DM-Recorder

The Digital Musician Recorder DTMソフトウェア、ただそれだけでなく、インターネットの繋がっている状態であれば、オンラインで離れた場所に居る人と一緒に曲作りができる(らしい)ソフト。フリーソフトでここまでできてしまうのは大変な驚きである。

カット盤

昔輸入盤屋のLPレコードに、「カット盤」という特価商品があった。余剰在庫をメーカーが安価で流通させたものだ。日本でも、本の流通は再販制度に守られ定価販売が基本だが、特価本という形で新品の商品にマジックなどで赤い線を入れて販売されているのと同…

クリック募金

CDが売れない、というのは全世界的な話のようだ。しかし、CDが売れない、のは本当に憂慮すべき事柄なのだろうか? その一枚のCD、日本だったら3,000円もする。厳しい事を言わせて頂くと「そのCDを買うよりは、そのお金でどこかへ寄付した方がよほどいいだろ…

ビート・スター

マクドナルドのハッピーセットが11日から楽器のおもちゃビート・スターになった。 この景品のためにマクドナルドを一週間に3回も食べるのは拷問に近いが。

Wii のだめ

Wiiソフト「のだめカンタービレドリーム☆オーケストラ」、これも音楽なりきりゲーム。2008-01-02 に紹介のmiJamと似た感じだ。Wiiというと「英エリザベス女王もWiiに熱中」というニュースが報じれていてるが、この「のだめ」も女王陛下のお気に召すのではな…

NHK趣味悠々

NHK総合TVで「今日から弾き始めよう 荘村清志の ギターで世界の名曲を」が再放送中。今日の放送をちょっと見たが、参考になる事はたくさんあるような気がする。クラシックギター特有の事もあるが、音楽用語、テクニックなど参考になりそう。 内田勘太郎の教…

シスコ

レコードショップのシスコの店舗が閉店し、今後はネット販売だけにするというニュースがあった。閉店は既に昨年12月に行われているようだ。 私は閉店というニュースより、まだ営業していたんだ、という方に驚いたんですが。学生時代は、シスコ〜ディスクユニ…

ゆるるんハワイ

お正月に芸能人がこぞってハワイに行くという、そんなのは過去の話なのだろうか? 日本人ばかりで面白くないなんて思われているのも、過去の話なのだろうか? なんしろ行った事がないからわからない。でも行った気に、行く気にさせてくれる音楽がそこにはあ…

miJam

2007-10-17に エアギターというおもちゃを紹介したが、これも面白そう。セガトイズから出ているマイジャムという製品。ボタンを押したり振ったりすると音がでるみたい。単純だけど音楽にあわせるとはまりそうだ。SEGA TOYS マイジャム ギタリストマイジャム …

海外でロック、オペラ

毎日新聞正月特集版くらしナビスペシャル紙面に「海外でロック、オペラ」という紙面があった。 L.A.のノキア・シアターでのイーグルスの公演を見に行ったという記事だ。海外コンサートのチケットを買うのはちょっとやっかいではある。しかし、私の経験からだ…

Wilson Shieh

香港に行った時、映画館に置いてあったフリーペーパー"ampost"2007年11月号。今日掃除をしていたら出てきた。 この表紙の絵が気に入ったので紹介しようと思っていた。 ビートルズの4人がPaula、Ringie、Johanne、Georgiaと名前を付けられて女子高生の姿にな…

のだめカンタービレ

クラシックとはこんなにも不自由な世界なのかと、びっくりして見ていた「のだめカンタービレ」。今年前半に深夜にやっていたアニメ版で初めてみたわけなんですが、そんな感想をもったわけで。でも一方でクラシックっておもしろいかも知れないなという思いも。…

みゅーじん

東京のテレビにも音楽関係の人に焦点をあてた番組がある。テレビ東京「みゅーじん」。これは毎回見るというより自分の興味のある人が出る時に見るという番組なんですよね。あまり興味なかった人を知るきっかけにはなるのだけれど、逆にいい印象を得ない場合…

共鳴野郎

大阪読売TVの「共鳴野郎」という番組、おもしろそう。音楽関係だが音楽ばかりでなさそうなところがいい雰囲気。web、トークの部分のムービーはあるが演奏部分がないのが残念。

Singer Song Writer

パソコンの音楽作成ソフト「Singer Song Writer」。これらのソフトで使用できるコード進行データを登録ユーザーは無料でダウンロードできるというニュースがあった。このページをよく見てみると「※ダウンロードされたデータには、メロディや伴奏データは含ま…