レコードを聞く

ギターを弾き始めたら、昔のレコードを引っ張り出して聞く事が多くなった。その音を持ち歩いているMP3プレイヤーで聞くにはPCに取り込んでMP3に変換しなければならない。
そのために買ったのがこれだ。
USBのアナログ音声取り込み器機。これを選んだのは、昔から使われているレコードプレイヤーを直接入力できるフォノイコライザーが内蔵されているからだ。

アナログレコードプレイヤー→オンキヨー USBデジタルオーディオプロセッサー [SE-U33GXP(W)]→PC


という接続でデジタルになる。SE-U33GXPにはヘッドホン端子もあるので、そこにヘッドホンを付けて聞く事もできる。今までのアナログアンプを通してよりダイレクトにデジタル化されているからか、ものすごく音がクリアに感じるのは気のせいだろうか?

対応OS : Windowsだけになっているが、Macでも使用可能。下記のソフトは対応していないが、CDライティングソフトToastに付属のCD Spin Doctor 2などを使うと音声取り込みは可能。

付属の「DigiOnSound5 L.E.」というソフトもわりあい使いやすい。ただ、自動で曲を分割する機能は使わずに手動で分割してあげた方が結局早く済むようだ。

MP3のファイルにはなるが、曲名などはいちいち入力しなければならない、という問題が残るが、これにもちょっといい方法がある。